2013-01-01から1年間の記事一覧

シーツ&ベッドのエピソード

先日枕カバーにしたシーツも私が作ったのですが、 そのシーツを作ることになったまでのエピソードを 我が家の歴史の一ページとしてここに記しておきます。 我が家は、2005年に現在のところに引越してきて 家を新築しました。 それまでは、3DKのマンショ…

枕カバー

ちょっと恥ずかしいのですが… 私の枕カバーが破けてしまいました。 これは、元々息子の掛け布団カバーだったものを リメイクして作ったものです。 今回はシーツをリメイクして枕カバーを作ります。 シーツのような大きな物をどのように写真を撮ったらよいの…

マカロンポーチ 5

先日、久々にランチを食べて、 マカロンポーチを貰って頂いた友人の一人から 絵葉書が届きました。5人の友人に3個づつ差し上げたのですが、 好みが皆違うということを改めて認識いたしました。花和柄が好きな人、 ストライプやチェックが好きな人、 原色使…

マカロンポーチ 4

4cmのマカロンポーチは3つ入ります。 これは、以前マカロンポーチを作っていた時に やはりちょっと飽きてしまって、気分転換に直径10cmの紙皿を使って マカロンポーチ…とは言えない大きさ!?…を作ってみました。 大きなアクセサリー・腕時計などが入り…

マカロンポーチ 3

家族には、あまり評判が良くないマカロンポーチなのですが、 まだまだこれからも作り続けなくてはいけません。なぜなら材料を多量にまとめて購入してしまったから… でも、老眼が進んで細かい仕事はかなり辛くなりました。 それに同じサイズのものばかり作っ…

マカロンポーチ 2

1cmのDかんをつけます。 ストラップをつけます。 ファスナーを開ける時は、このDかんを持って開けます。家族からは 「そんな、物もはいらないもの、たくさん作ってどうするの?」 と不評なので、先日友人6人でランチをした時に 「もしよかったら、ひとつづ…

マカロンポーチ 1

この頃またハギレがたまってきたので、ぼちぼちマカロンポーチを作っています。 なので、このマカロンポーチの柄はこのブログのどこかに登場しているかも。以前ご紹介したマカロンポーチはこちら。 今回作ったのはこちら。 表 裏 中

洗顔用ヘアバンド 5

約一年ほど前に、洗顔用のヘアバンドを作ったのですが、 気分転換をしたくて、新しく作りました。 これから暑くなるので、 涼しそうな色柄の薄手の吸水タオルと 晒しで作りました。作り方は、前回と同じなのですが、 もっと簡単な作り方があるような気がする…

ハンガーで靴下干し&ハンディモップ

クリーニング用のハンガーで10分足らずで作ったものですが とても重宝しているものです。 我が家は5人家族ですが、一日に用途に応じて 靴下を取り換えるので、洗濯する靴下は10足以上(20枚)です。 市販の小さめの洗濯干しは、以外とかさばります。 ハ…

ティッシュカバー

長年使っていたティッシュカバーを新調しました。 今まで使っていたものです。 色あせたり、よく見るとしみがついてたり、何より家族の年齢も上がり ちょっと子供っぽいかな…そして、一番の理由は、 かなり前から、ティッシュを変えたからなんですね。 最近…

母の財布7

なかなかうまくいきませんね。 開いたときの大きさはいいと思うのですが…そこでまた、改良してみました。 型の大きさはそのままにして、マグネホックの位置をかえてみました。 左が改良版です。 たたみ方を変えて マジックテープで留めます。さて、早く本番…

母の財布6

先日、折りサイフの型で財布を作りました。 これを少しアレンジして、更に小銭を使いたくなる財布にしてみました。 まだ、お試し作品なのでこれを使って作ってみました。 表地は撥水加工になっていて、裏地は綿、中には接着芯も貼ってあります。 セリアで買…

母の財布5

]家に帰って来てからも、小銭が詰まった母の重い財布のことが 私の頭から離れません。小銭のたまらない財布はどうすればよいのか…そうだ! 小銭のたまらないというより、小銭を使いたくなる財布にしよう!私がふと思いついたのは、「折り財布」の形。 折り財布…

母の財布4

母は遠方の田舎に住んでいます。 先日、帰省した時に母とタクシーに乗り、そこで久々に私の作った財布を見ました。 実は私は、その財布のことなど、すっかり忘れていました。母はお札と小銭を分けて使っていました。ところが…!! 小銭入れを見てびっくりしま…

母の財布3

母は、お金を払うと時、左手に財布を持ち右手で財布を開けて まず重ねて折りたたんだお札を出して、それを広げて必要な分を取り、 それをどこかに置いて残ったお札をまた折りたたみ、 札を右手に握りしめながら小銭を取り出していました。 そんな感じなので…

[小物]母の財布2 なぜ私が母にこのような財布を作るようになったのか…母は小銭入れ用の財布にお札を重ねて4つ折り、8つ折りにして コインと一緒に入れていました。 イメージはこんな感じです。 なぜこんな使い方をしていたのでしょうか? 私の記憶の中でお財…

母の財布1

母が今使っている財布は、私が10年ほど前に作ってあげたものです。 これは母のものではありませんが、全く同じタイプのものです。 ばね口金のお札入れとファスナーのコイン入れと その間にレシート入れがあります。 後ろにはストラップを付けて首から下げ…

定期入れ

娘はこの春から社会人になりました。 職場へは電車で通っています。 ある日、ふと娘の定期入れを見たら、 大学生になった時に作ってあげたものをまだ使っていて、しかもボロボロ。 定期入れくらい買えばいいのにと思ったのですが、まあ30分もあれば できる…

シューズキーパー

今春より社会人になった娘。 先日、帰宅後「靴箱に入るくらいの小さなスプレーの消臭剤買って来て」という。 話を聞くと、職場では一日中運動靴を履いているのだけれど、 靴を脱ぐと匂いが気になるとのこと。 それなら、消臭剤を買うよりいいものがあるよ!(^…

巾着袋と手提げ袋

先日、娘の赴任校が決まり、そして週末は卒業式。 出会いと別れの季節ですね。ある日、私が娘に 「卒業式の時何着るの?」と尋ねたところ、 「着物と袴。もう自分で手配してある。」とのこと。 えっー、親として最後の仕事だから用意してあげようかなと思って…

骨盤枕ダイエット  バスタオルのリメイク

昨日、ネットを見ていて「骨盤枕ダイエット」というものを初めて知りました。私、感激してしまいました。ダイエットそのものではなく・・・骨盤枕の作り方に。本も出版されていて、枕が付録でついてくるのもあるみたいなのですが、バスタオル2枚で自分で簡単…

前掛け

自分の恥をさらすような話なんですが… 炊事の後、おなかが水で濡れてびしょびしょになっているんです。 ぽっこりお腹だからかな(-_-;) なので前掛けは必需品なのです。 それも、市販の一枚布のかわいいエプロンなんかじゃ全く役に立たないのです。 なので、…

袖口の取り替え3

本体の袖周りに、生地の補強と伸び止めのために 布テープ(家には、この色しかなかった!)をアイロン接着テープで張り付けました。 本体袖と袖口に4か所ほど合い印を付けて重ねてしつけをして、 まず直線縫いで、次に端ミシンをかけました。 そうして完成した…

袖口の取り替え2

まず、袖口と袖部分の結合部の縫い目をきれいにほどかないといけません。 しかも、後でまたここに新しい袖口を付けるので、少しでもダメージのない様に… 既製品をほどくのは難しい。リメイクならハサミでジョキジョキ切るのに… 元の袖口がこの大きさでした。…

袖口の取り替え1

昨年末、家族の衣類のチェックをしました。 夫と長男のトレーナーの袖がボロボロでした。 ここまで破けてしまうと家用でも恥ずかしいです。 これは、リメイクするしかないなぁと思いましたが、 襟や裾は破れていません。袖口さえ何とかすれば、 まだまだ着れ…

あけましておめでとうございます。

毎年、年賀状はオリジナルで作っています。 今年は、ミシン文字を使って作りました。